「スパイダーマン」にマザーグースが・・・

英語絵本読み聞かせ ポップアップ

2017年06月11日 00:42

 

「親子で楽しもう!」の参加者のママからの耳より情報。
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大人気の映画「スパイダーマン」にマザーグースの替え歌登場!
  悪者グリーン・ゴブリンがロープウェイを襲う時、
  ”Itsy bitsy spider went up the water spout.
   Down came the Goblin and took the spider out.
   Ha, ha, ha... ”

このもとの歌は、マザーグースの有名な手遊び歌
  「Itsy Bitsy Spider ♪」
Itsy Bitsy Spider went up the water spout.
Down came the rain and washed the spider out.
Out came the sun and dried up all the rain.
And Itsy Bitsy Spiderwent up the spout again.

 チッチャなクモさんが雨どいを登った。
 雨が降ってきて、クモさんを押し流した。
 お日さまが出てきて雨を乾かした。
 チッチャなクモさんは再び雨どいを登った。

「親子で楽しもう!』では「Eency Weency Spider」の
 歌詞で歌いました。
アメリカではItsy Bitsy Spider が一般的。


クモが雨どいを登ったり、雨が降ったり、お日様が出てきたり・・・
その様子をジェスチャーをしながら歌を歌いました。
英語の韻、リズムを楽しむことができる最高のマザーグースライムです!

マザーグースは英語圏では生活の基盤?
映画、小説、TVドラマ、ポップミュージック など、
いたるところでマザーグースに出会えます。

ポップアップの活動で、
特に「親子で楽しもう!」でマザーグースを紹介、
参加者のみなさんと楽しむようになって、
「英語の基本はマザーグース!」とさらに強く感じるようになりました。

一緒にマザーグースの手遊びや歌で盛り上がったベビーたち、
英語圏の子どもたちと同じように心に残っていてもらえたら嬉しい!

これからも一緒にマザーグースを楽しみましょう!

関連記事